週末株式会社です。

サッポロビール株式会社が手がける
「YEBISU BREWERY TOKYO」。
エビスビールは、
「日本一のビールメーカーになる」を目指して
ドイツから醸造設備や醸造技師を呼んで
本格的なビールづくりを1890年に
スタートさせました。
その後、大量のビールを配送する目的で
貨物駅「恵比寿停車場」が開設されました。
それをきっかけにして、「恵比寿」が
街の名前になっていきました。
工場自体は1988年に閉鎖され、
千葉へ移転しています。
工場跡地は、恵比寿ガーデンプレイスとして
今に至っています。

恵比寿駅に降り立つと流れてくる発車メロディは映画「第3の男」のテーマ曲。
ヱビスビールのテレビCM曲として
聴き馴染みがあります。
恵比寿ガーデンプレイスには、
かつて「ヱビスビール記念館」が
ありました。
現在では、リニューアルして、
「YEBISU BREWERY TOKYO」と
なっています。入場は無料。
「YEBISU BREWERY TOKYO」では、
有料のガイドツアー
「 YEBISU the JOURNEY」が行われています。
かなりの人気ツアーなので、
予約は必須です。
ツアーの最後には、
専用のテイスティングルームで
YEBISU BREWERY TOKYOの
フラッグシップビール
「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」を
試飲できます。
「ヱビス ∞」は、麦芽100%、
テトナンガー使用、ヱビス酵母を使って作られた
とても美味しいビールにありつけます。
もちろん、沢山のビールを楽しみたい方は、
ツアー終了後に一般の方と一緒に
タップルームでビールを何杯でも
飲むことができます。
では、よい投資を。
***************
Weekend Inc.
YEBISU BREWERY TOKYO, a Sapporo Beer Co.
Yebisu Beer started full-scale beer brewing in 1890 by inviting brewing equipment and brewing engineers from Germany with the aim of "becoming the best beer brewer in Japan.
So, good investing.
***************
Today's Youtube is
2025年3月18日のS&P500

2025年3月18日のETF

2025年3月18日のドル円

Yahoo!ファイナンスより