週末株式会社です。

オノマトペISLND 山下達郎
Today's Youtube is
---------------
配当が遅れるといった投資トラブルが起きている「みんなで大家さん」に対し、今週、大阪府と東京都が新たな行政指導を行いました。さらに原告は1000人を超え、100億円規模の訴訟になることが分かりました。
---------------
預貯金ではない不動産投資で年利7%という
あり得るギリギリを狙っていたが、
5年前でREITの平均利回りで5%程度。
「不動産系で年利7%はおいしい」といった
ところでしょうか。
ファンドにとっては大きすぎる案件で、
テレビ広告を出して資金を集めてた。
本当に美味しい投資物件であれば、
自社で投資して、利益を上げるところでしょう。
もちろん金融機関からの融資も
十分付くはずです。
それをあえて、一般の方々から資金を集めるのは
利益の上がる投資物件ではなかったと言えます。
行政指導が入ったとのことですが、
「みんなで大家さん」は、時間稼ぎを
しているように思いますが、
最終的には、破綻が待っていると思えます。
 ゲートウェイ成田の状況を鑑みると、
今後挽回できる見込みは無いでしょう。
出資した方々はかわいそうですが、
出資したお金が戻ってこないことを
覚悟したほうがよいと思います。
こういうことがあるというのが、
「投資」です。
今回のものは、
「投機」に近いのかもしれません。
「投資」なのか「投機」なのか、
見分けられるようになることも
投資の勉強なんだと思います。
「みんなで大家さん」に対しては、
行政による調査も入ることでしょう。
何らかの不正が存在していたのであれば、
何らかの形で罰せられることでしょう。
では、よい投資を。
***************
Weekend Inc.
The Osaka and Tokyo prefectural governments issued new administrative guidance this week to “Minna de Ooyasan,” an investment scheme facing issues such as delayed dividends. Furthermore, it has been revealed that the number of plaintiffs has exceeded 1,000, potentially leading to a lawsuit worth around 10 billion yen.
So, good investing.
***************
【今日のひとこと】
幸運は準備された心にのみ宿る
細菌学の父 ルイ・パスツール
2025年10月24日のS&P500

2025年10月24日のETF

2025年10月24日のドル円

Yahoo!ファイナンスより