週末株式会社

60歳FIREを目指して,米国株や不動産で資産を築きたい

ケンタッキーフライドチキンにTOB

週末株式会社です。

f:id:weekend2019:20240530093825j:image
「カーライルが日本KFCにTOB、

 完全子会社化へ」という

ニュースが流れました。

 

日本KFCは、1970年に三菱商事と

米ケンタッキー・フライド・チキン・

コーポレーションの折半出資で

設立されています。

 

三菱商事は、2015年以降

一部保有株を手放しできました。

2023年9月末時点で、

三菱商事は、日本KFC株を

35.12%を保有する筆頭株主となっています。

 

米投資ファンドのカーライル・グループは、

非上場化を目的に、

日本KFCホールディングス株を

公開買い付け(TOB)で取得すると

5月20日発表しました。

買い付け価格は1株6500円で

予定総額は約950億円。

買い付け期間は21日から7月9日まで。

株価のプレミアムは同日の終値5400円に対して約20%。

さらにTOB後に、

自己株式取得で三菱商事の保有分を

取得するという。

 

 

現在の日本は、

少子高齢化や原材料価格の高騰、

消費者のライフスタイルの変化など、

厳しい事業環境にさらされています。

 

そこで、カーライルが持つ

経営資源や経営人材をいかして、

日本KFCの企業価値向上を目指すようです。

 

他の外食産業のように、

売り上げや収益が上がった時点で再上場して、

株価が買い付け価格よりの

大幅に上昇した時点で

売り抜くことになるでしょう。

この時、保有していると含み損になります。

しかし、企業価値は上昇しているので、

後々含み益下手転換していきます。

 

すかいらーくホールディングスも

投資会社は違えど同じような経緯でした。

 

では、よい投資を。

 

***************

Weekend Inc.

The Carlyle Group, a U.S. investment fund, announced on May 20 that it will acquire shares of KFC Holdings Japan through a tender offer (TOB) with the aim of taking the company private.

So, good investing.

***************