米国株
週末株式会社です。 10個入り卵パックを落としてしまい、 買ったばかりの卵を無駄に してしまったことがあります。 その時は、慌てずに落ち着いて行動すれば 良かったと反省しました。 さて、投資の世界では、 「卵を一つのカゴに盛るな」という 格言があり…
週末株式会社です。 週末株式会社は、マネックス証券で NISAを含めて投資しています。 マネックス証券からは、 毎日有用な情報のメールが届きます。 今回は、「ハッチ」こと チーフ・外国株コンサルタント 岡元兵八郎(ハッチ)が ETF「iFreeETF FANG+」を進…
週末株式会社です。 週末株式会社は、新NISA口座積立投資枠では、 「eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)」で投資しています。 2025年8月13日現在、 8兆921億円を集めています。 「eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)」は、 三菱…
週末株式会社です。 函館にて CNBCの報道によると、7月下旬の取引で、 S&P500構成銘柄のうち38銘柄が 52週ぶりの高値を更新した。 その多くが過去数十年、 あるいは新規株式公開以来到達したことのない 高値に達している。 シティグループ(NYSE:C)のような銀…
週末株式会社です。 情報技術関連の米国株は やや軟調です。 それでも、少しずつ上昇していくことを 期待しています。 2025年7月1日のS&P500 https://finviz.com/より 2025年7月1日のETF https://finviz.com/より 2025年7月1日のドル円 Yahoo!ファイナンスよ…
週末株式会社です。 今日から7月。 2025年も半分が終了しました。 週末株式会社の週末は、 築古戸建て賃貸のためのリフォーム作業に 費やしてきました。 過去2年間は、残地物の処分に追われ、 リフォームを進められませんでした。 今年に入って、リフォーム…
週末株式会社です。 USスチールが発行するという「黄金株」とは、 一般的に拒否権付き株式(拒否権付種類株式)の ことです。 これは、通常の株式とは異なり、 特定の重要事項について、 たとえ少数株主であっても拒否権を行使できる 特別な権利が付与された…
週末株式会社です。 四谷にて。 2025年3月第2週のS&P500 https://finviz.com/より 2025年3月第2週のETF https://finviz.com/より 2025年3月第2週のドル円 Yahoo!ファイナンスより トランプ大統領による、 関税の増加問題があり、 米国株は、下落しています。…
週末株式会社です。 3月初日の昨日は、 暖かく穏やかな1日になりました。 暖かいのは気候だけで、 週末株式会社の2月の株投資は、 期待するような結果ではありませんでした。 その様子は、 2月第4週のS&P500やFTFの 様子からも想像できます。 濃い赤色が所々…
週末株式会社です。 25日から26日にかけて円高ドル安傾向が 進みました。 ---------- 26日の東京外国為替市場、アメリカの景気の先行きへの警戒感から円相場は一時1ドル=148円台まで円高ドル安が進みましたが、その後は値上がりした円を売る動き…
週末株式会社です。 株取引の手法には、 ・トレンドフォロー(順張り) ・カウンタートレード(逆張り) の2タイプの取引スタイルがあります。 これらの取引スタイルには、一見すると 矛盾しているように感じるかもしれませんが、 理解すれば、それぞれがと…
週末株式会社です。 冷え込みが和らぎました。 来週再び寒波来週と予報が出ています。 米国株、日本株ともに 一気に上昇とはいかないようです。 ただ、春を待つように辛抱強く 待つことにします。 2025年2月第2週のS&P500 https://finviz.com/より 2025年2月…
週末株式会社です。 2025年2月第1週のS&P500 https://finviz.com/より 2025年2月第1週のETF https://finviz.com/より 2025年2月 第1週のドル円 Yahoo!ファイナンスより 2025年に入って、米国株の軟調な動きと 円高の進行で投資残高は減少しています。 慌てる…
週末株式会社です。 2025年1月のS&P500 https://finviz.com/より ・エヌビディア ・アップル ・Microsoft ・ブロードコム ・テスラ などの不調がわかります。 2025年1月のETF https://finviz.com/より 半導体関連のETFが不調でしょうか。 それでも全体的には…
週末株式会社です。 Facebookより ずいぶん前でしたが、 DISNEY WALT CO COMから 配当金が届きました。 少しの金額でも嬉しいものですね。 もちろん米国株に再投資します。 では、よい投資を。 *************** Weekend Inc. It was a long t…
週末株式会社です。 2025年1月28日にニューヨーク市場は、 DeepSeekショックの影響で 半導体など情報関連銘柄を中心に 大きく値を下げました。 S&P500やNASDAQは、 情報関連銘柄が上位を占めていることもあり、 同じく大きく下げました。 昨年、総合口座で保…
週末株式会社です。 中国製生成AI DeepSeekの新バージョンの 発表を受けて、NASDAQや情報関連銘柄が 大きく値を下げました。 2025年1月27日のS&P500 https://finviz.com/より 2025年1月27日のETF https://finviz.com/より 2025年1月27日のドル円 Yahoo!ファ…
週末株式会社です。 夜の撮影会にて 夜の撮影会では、 こんな写真を撮影しています^_^ 2025年1月24日のS&P500 https://finviz.com/より 2025年1月24日のETF https://finviz.com/より 2025年1月24日のドル円 Yahoo!ファイナンスより ---------- 202…
週末株式会社です。 米国市場の時価総額は 全世界の50%を占めています。 ちなみに日本市場の時価総額はわずか5%です。 週末株式会社は、米国市場の成長に賭け、 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を中心に 資産形成を目指しています。 三菱UFJアセットマネジ…
週末株式会社です。 https://www.tvtokyo.co.jp/より 山火事の続くロスアンゼルス近郊には、 映画の都ハリウッドがあります。 週末株式会社は、株式投資を始めた頃、 20世紀フォックスを購入していました。 既に手放してしまいましたが、 ロスアンゼルスやハ…
週末株式会社です。 フォッサマグナミュージアムにて ドナルド・トランプ氏の 2回目の大統領就任が近づいてきて トランプ氏周辺からの発信が 多くなってきました。 就任後すぐに実行、実現できると 豪語していた公約が かなり後退している感じです。 週末株…
週末株式会社です。 フォッサマグナミュージアムにて 2025年1月10日のS&P500 https://finviz.com/より テクノロジー関連が真っ赤。 ヒートマップでは、鮮やかな赤ほど 下げ幅が大きいことを表しています。 2025年1月10日のETF https://finviz.com/より ETFに…
週末株式会社です。 昨日から本業を再開しました。 手始めの挨拶回りで仕事のリハビリテーション といったところです。 年末にインフルエンザ罹患でお休みしていた 顧問職員が元気に職場復帰しました。 このブログでは、築古戸建て賃貸と米国株投資を中心と…
週末株式会社です。 配当金が貯まってきたので、 TQQQを配当金で購入しました^_^ では、よい投資を。 *************** Weekend Inc. I have been saving up my dividends and purchased TQQQ with my dividends.So, good investing. ****…
週末株式会社です。 日経新聞からの情報です。 ーーーーーーーーーー 三菱UFJアセットマネジメントは2025年1月下旬にも、米国株指数に連動する投資信託「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬(残高に基づく手数料)を年0.08140%以下に引き下げる。 …
週末株式会社です。 2024年11月末になって 為替が円高に振れました。 米国株で運用している eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、 円高になると資産残高が現称します。 1円円高に振れただけで、 7%近く資産残高が減少しますので、 10万円、20万円と動きます。 1…
週末株式会社です。 高知県では、料理を作る女性も一緒に 宴会に参加できるようにと 大きなお皿に料理を盛り付ける 皿鉢料理(さわち・さはちりょうり)が 有名です。 米国株から配当金が届きました。 アップルは13株保有していますが、 1株当たりの配当金は…
週末株式会社です。 10月は、米国株特にテック関連株が 上昇しました。 2024年10月のNISA残高 10月の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、 好調でした。 2024年9月比 +533,324円。 5,596,837円となりました。 では、よい投資を。 *************…
週末株式会社です。 10月に入ってS&P500が、 元気を取り戻して来ました。 10月12日は、アップルの下げが 目立ちますが, 概ね上昇して終わっています。 10月7日からの1週間を見ても、 概ね上昇相場です。 ドル円の為替は、 1ドル149円程度の比較的円安なので…
週末株式会社です。 シノプシス(Synopsys)は、 電子系設計ソフトウェア (EDAツール) を 開発・販売する企業です。 本社は、アメリカ合衆国にあり、 EDA業界におけるビッグ3の1つでです。 そんなシナプシスに係る情報が出ています。 ・Keysight Technologie…