週末株式会社

60歳FIREを目指して,米国株や不動産で資産を築きたい

車の点検にディーラーへ

週末株式会社です。

f:id:weekend2019:20230903233426j:image

新車登録から13年経つ車の12ヶ月点検へ

ディーラーへ行ってきました。

車検が8月なので、毎年8月を目安に

ディーラーから葉書で連絡があります。

f:id:weekend2019:20230903233125j:image

忙しさにかまけてそのままにしていたら、

ディーラーから電話をいただきましたが、

その時は手が離せず、受電できませんでした。

後日、自分からディーラーへ電話連絡して

予約を取りました。

f:id:weekend2019:20230903234009j:image

8月に入ってすぐに連絡したのですが、

週末は予約がいっぱいとのことで、

9月に入ってからの点検となりました。

f:id:weekend2019:20230903234014j:image

長くなっていると、ゴムやプラスチック、

電球などの交換が必要になります。

今回は、ウォッシャー液タンクの

プラスチックが劣化していて

交換が必要です。

 

ただ、延長サポートに入会しているので、

ウォッシャーえきやオイル類の交換は

無料です。

f:id:weekend2019:20230903234025j:image

1年前の車検の際、

ワイパープライドが劣化しており、

交換が必要と提案されました。

しかし、しばらく使用するには

支障を感じませんでした。

 

ディーラーから、ここで交換せずに、

延長サポートに入会して、

半年後の点検で、ワイパーブレイドを

交換すれば、サポートの対象になるので、

追加料金は発生しないと話を聞いたので、

延長サポートに入会して、

半年後の点検でワイパーブレイドを交換して

追加支出はありませんでした。

f:id:weekend2019:20230903234147j:image

また、車検の際のオイル交換なども

サポートの対象になるので、

追加支出はありませんでした。

f:id:weekend2019:20230903233709j:image

しかし、車検の見積もりの際に

ウォーターポンプは不良が見つかり、

工賃込みで8万の支出が出ました。

この時は、車の乗り換えを本気で

考えました。

f:id:weekend2019:20230903233153j:image

新しい車に乗り換えるとなると、

中古車を買うにしても、

諸経費込みで200万円は必要です。

もっと安い車があるでしょうと言われますが、

軽自動車以外で、ある程度の安全と

快適装備を備えるとこれくらいに

なってしまいます。

f:id:weekend2019:20230903234155j:image

自分の車には、自動ブレーキの類いが

全く装備されていません。

今の軽自動車でも最低限の付いていますね。

安全を考えたら、簡単でも良いから

自動ブレーキがついていたほうが良いと

考える方もいますね。

この判断は難しいところです。

f:id:weekend2019:20230903233724j:image

自動ブレーキと書きましたが、

衝突軽減ブレーキですね。

メーカーの逃げの姿勢です。

100%衝突を防げるわけではないので、

衝突しても被害を軽減できます。

と表現していますね。

f:id:weekend2019:20230903233850j:image

代車で経験する

アダプティブ・クルーズコントロールは

本当に便利です。

高速道路では、アクセルを踏まなくて良いので

運転疲労が本当に軽減されます。

f:id:weekend2019:20230903233837j:image

以前のクルーズコントロールは、

前の車が減速したら、自分でブレーキを

踏まなくてはいけないので、

やはり運転にはかなり集中していないと

いけないですね。

それでも、無いよりは付いていたほうが

何倍も楽ちんです。

 

 

では、よい投資を。

 

***************

Weekend Inc.

The adaptive cruise control that we experience in our loaner car is really useful.
On the highway, it really reduces driving fatigue because you don't have to step on the gas pedal.
So, good investing.

***************

 

www.youtube.com