週末株式会社

60歳FIREを目指して,米国株や不動産で資産を築きたい

When in Rome, do as the Romans do.

週末株式会社です。

プレミアムモルツ そよ風エール

日曜日の午後、
サントリープレミアムモルツそよ風エールで乾杯しました。

 

世界を股にかけて活躍する

ビジネスマンは、

「When in Rome, do as the Romans do」

と言うそうです。

 

日本語では、

「ローマではローマ人がするようにせよ」

ということわざです。

 

日本では、

「郷に入っては郷に従え」ですね!

どちらも

「現地の習慣などに沿って

 行動したほうがいい」を

示しています。

 

どうして英語では、

ローマが出てくるのでしょうか?

4世紀のキリスト教信者、

聖アウグスティヌスは

ローマの教会で土曜日に

断食する習慣があったから、

もともと土曜日に断食をしていた。

 

しかし、ミラノの教会では

土曜日に断食する習慣はなかった。

このため、

聖アウグスティヌスは

ミラノに行った時、

騒ぎを起こさないために

土曜日に断食しませんでした。

 

この話を知った

ローマ教皇クレメンス14世が

ある手紙にこう書き残した

「…when we are at Rome,

 we should do as the Romans do.」。

 

最近では短くなって

「When in Rome…」だけで

伝わることわざとなっています。

 

騒ぎを起こしたくないときと

たまにチャレンジするときにも

使う言葉です!

 

では、よい投資を。

weekend2019.hatenablog.com

weekend2019.hatenablog.com

***************

Weekend Inc.

These days it has been shortened to a saying that can be conveyed simply as "When in Rome...".

It is also used when you don't want to cause a fuss and sometimes a challenge!

So, good investing.

***************

 

Today's Youtube is

www.youtube.com